耳鼻咽喉科
- トップページ
- 耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科とは

耳の病気・鼻の病気・喉の病気・めまい・アレルギー性鼻炎に対応しています。診療の際は、ファイバースコープを使用し、患者様ご自身にも病状をご確認いただきながら、丁寧な説明を心がけております。
不安なことや気になる症状がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
診療内容

耳の病気
お子様の中耳炎からご高齢の方の難聴まで、幅広い症状に対応しています。
症状
急性中耳炎、滲出性中耳炎、難聴、補聴器

鼻の病気
副鼻腔炎や鼻炎、睡眠時無呼吸など、症状の原因に合わせて診療しています。
症状
睡眠時無呼吸症候群、花粉症、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎

喉の病気
お子様の扁桃炎から大人の声帯トラブルまで幅広く対応しています。
症状
急性扁桃炎、咽喉頭異常感症

めまいについて
耳の病気や脳の病気など、めまいの原因にあわせて診療しています。
症状
末梢性めまい(メニエール病、前庭神経炎、突発性難聴)、中枢性めまい

アレルギー性鼻炎
アレルギーによる日常生活への影響をできるだけ少なくできるよう、患者様ひとりひとりの状態に合わせて診療しています。
症状
花粉症、ハウスダスト
検査・設備
- 聴力検査装置
- ティンパノメトリー
- ファイバースコープ
- ネブライザー
- フレンツェル眼鏡
診察時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
耳鼻科 | ○ | ○ | ○ | AM | AM | △ | ○ | ー |
△土曜日:現在不定期となっています。