2025/08/26
当クリニックでは、八王子市が実施する健康診査(特定健診・後期高齢者健診・18〜39歳健診)に対応しています。健康診断は生活習慣病の予防・早期発見のために重要になりますので、ぜひご活用ください。
実施期間
2025年6月1日 ~ 2026年1月31日
特定健康診査・後期高齢者健康診査
対象者
2025年度中に40歳以上になる八王子市民で、市の国民健康保険に加入している方
費用
無料
検査内容
➀問診②身体測定③血圧測定➃血液検査(脂質、肝機能、血糖、腎機能、尿酸)⑤尿検査(尿蛋白・糖・潜血)⑥胸部X線(65歳以上の方)⑦医師の判断により、貧血・心電図検査を追加実施する場合あり
など
18~39歳の健康診査
(市への申請が必要になります)
対象者
18~39歳(昭和61年4月1日〜平成20年3月31日生まれの方)で以下のいずれかに該当する方
➀八王子市国民健康保険加入者
② 他の保険の被扶養者
③ 生活保護受給者
※勤務先や学校等で健診機会がある方は対象外
費用
2,200円(税込)
※共通無料受診通知書がある方は無料
検査内容
➀問診②身体測定③血圧測定➃血液検査(脂質、肝機能、血糖、腎機能、尿酸)⑤尿検査(尿蛋白・糖・潜血)⑥胸部X線(65歳以上の方)⑦医師の判断により、貧血・心電図検査を追加実施する場合あり
など
ご予約について
予約方法
お電話:042-682-5437
【 電話時のお願い 】
※お手元に受診券をご用意ください
※番号のかけ間違いにご注意ください
予約時の注意
- 八王子市から届いた「受診券(有効期限内)」をご用意ください
- 内科のかかりつけの方は、主治医にご予約ください
健診当日の持ち物
- 特定健診の受診券(有効期限内)
- 国民健康保険証、マイナンバーカード、資格確認書など
※マイナ保険証をご利用の場合も、保険資格が確認できる書類をお持ちください - 費用がかかる方は現金をご用意ください
- 無料クーポン券、共通無料受診通知書(お持ちの方)
※お忘れの場合は、当日受診できない場合がありますのでご注意ください
健診当日の注意事項
- 食事
血液検査があるため、4時間以上の絶食をお願いします。
水・お茶など糖分・脂肪分のない飲み物は飲んでも構いません。 - お薬
糖尿病治療中の方は、当日のお薬について事前に主治医へご相談ください。
その他の常用薬は、通常どおり服用可能です。 - 尿検査
来院直前のお手洗いはお控えください。 - 体調管理
来院時はマスク着用をお願いします。
発熱・咳・倦怠感などがある方は、受診をお控えください。
結果説明
健診の結果は、問診を担当した医師が後日対面で説明いたします。
健診終了後、受付で1週間以降の日程でご予約をお取りください。